4日かけて首里花織の半幅帯を染め上げる、本格的な体験プログラムをご紹介します。
作業は1日5時間程度。
せわしない日常から離れて伝統文化に向き合い、ものづくりに没頭できる4日間です。
国認定の伝統工芸士/県認定の沖縄県工芸士が講師役を務め、しっかりサポートしますので初めての方でも安心。
他では体験することのできない、思い出深い日々になることでしょう。
世界でたったひとつ、あなただけの作品を作ってみませんか?
【1日目】緯糸選び→織り
機織り機にはあらかじめ経糸を仕掛けてあります。緯糸の色は複数ある中からお選びいただけます。
機織り機の仕組みを学び、早速織り始めます。
首里花織は、手だけでなく足も使います。
本綜絖(ほんそうこう)はペダルのような踏み木を踏んで操作し、花綜絖(はなそうこう)は足元にぶら下がったヒモを足で引っ張って操作します。手足を動かす動作を覚えるまでは大変ですが、リズムを掴めばあとはスムーズです。講師がサポートしますので、安心して機にお座りください。
【2日目~4日目】織り
ひたすら織り進めます。(撮影のためにマスクを外しています)
【4日目】織り→仕上げ
半幅帯の長さは4メートル。仕上げは洗い張りして両端を縫いますが、
作業のスピードには個人差があります。
こちらでご紹介した行程は標準モデルですので、進捗状況によっては
講師が織り足したり、洗い張りをこちらで行って作品をお送りする場合もあります。
ご注意
・機織り機の大きさが決まっているため、身長145~178㎝ぐらいまでが適応範囲となります。
・座りっぱなしの作業が4日間続きます。足腰への負担がご心配な方は対策をお考えください。
・化学染料で染めた木綿の糸を使います。
・経糸の色は写真と異なる場合があります。事前にメール等でお知らせいたします。
料金
1名様1組の場合 179,300円(税込) 講師1名
2名様1組で1名様あたり 149,050円(税込) 講師1名
3名様1組で1名様あたり 154,000円(税込) 講師2名
ご注意
・お申し込みがあった時点では仮予約として講師の調整に入ります。講師が決まりましたらこちらからご連絡し、予約確定となります。
・4名様の場合は2名様×2組とカウントし、1名様あたり149,050円となります。
・1人の講師が同時に指導できるのは2名様までです。上記の料金は伝統工芸士/工芸士の人件費を頭割りすることで算出されています。1名様ですとその分が割増料金のような形となり、2名様1組が最もお得な料金となります。
・経糸の仕掛けなど下準備があるため、お申し込みは3週間前までにお願いいたします。
・機の空き状況によって、5名様以上でのお申し込みが受けられない場合もございます。まずはお問い合わせください。
※航空券や宿泊、まちあるきなどを含む旅行プランを現在調整中です。準備が整うまで、しばらくお待ちください。
旅行手配をご希望の方には旅行代理店をご紹介することも可能です。